-ケフィア(ヨーグルトキノコ)-


ケフィア

ケフィアの効果効能

ケフィアはロシアのコーカサス地方の伝統的な発酵飲料で、ミルクにケフィアグレイン菌を加えて発酵させたものです。ヨーグルトが数種類の乳酸菌が発酵するのに対して、ケフィアは複数の酵母や乳酸菌が複合発酵したものです。日本では「ヨーグルトキノコ」として知られていて、「ケフィール」とも呼ばれています。

ケフィアは腸内環境を整え、乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌を活性させ、悪玉菌の増殖を抑え、便秘を改善し、免疫力を強化し、カルシウムの吸収を助け、ビタミンを生産します。その他、ケフィアから作られる「ケフィラン」にはコレステロール値や血糖値を低下させ、肝機能を向上させる働きがあるとされています。


スポンサードリンク


ケフィアの腸内環境を整える効果

人の腸内には100種類ものバクテリアや細菌が住み、その数は約100兆個にもなります。これらの菌はビフィズス菌やアシドフィルス菌の善玉菌や、ウェルシュ菌やクロストリジウム菌の悪玉菌、そして良くも悪くもない菌の3種類に分類されます。

悪玉菌は栄養素を分解して、有害物質のアンモニアやニトロソアミン(発がん性物質)をつくります。乳酸菌のビフィズス菌などは糖を分解して、酢酸や乳酸を作ります。腸内はややアルカリ性なのですが、酢酸や乳酸によって酸性に傾きます。このため悪玉菌による異常発酵を抑え、有害物質の生産を妨げます。

善玉菌はこのうえ悪玉菌の増殖を抑制して、悪玉菌がつくった有害物質も分解してくれます。

ケフィアに含まれる乳酸菌によって腸内が酸性になりますと、腸が刺激され、ぜんどう運動が活発になり、便秘も解消してくれます。便秘で腸に便が長期間とどまりますと、便の毒素が血液に溶け込み、全身に回って頭痛や肩こり、肌荒れ吹き出物、食欲不振などさまざまな病気の原因になります。もちろん肝臓が解毒してくれますが、肝臓に負担がかかりますし、量が多いと全て処理できない場合があります。

このようにしてケフィアに含まれる乳酸菌などは、腸内環境を整えてくれるのです。

ケフィアはカルシウムの吸収を助け、ビタミンを生産

もともとカルシウムは水にほとんど溶けませんが、酸性ですとわずかに溶けますが、腸内は弱アルカリですので、ほとんどカルシウムが溶けません。このためカルシウムは、本来吸収しずらいミネラルなのです。

しかしケフィアに含まれる乳酸菌によって腸内が酸性になりますと、摂取された食物のなかのカルシウムがわずかに溶け、その分だけ吸収が良くなります。小魚の骨やニボシは、乳酸菌を含んだ乳製品より、カルシウム含有率が高いのですが、このような乳酸菌の特性により、乳酸菌を含んだ乳製品は、小魚の骨やニボシなどと比べ、カルシウムの吸収率が高くなります。

乳酸菌などの善玉菌は、腸内でビタミンや人体に有用な物質を生産します。代表的な例としてビフィズス菌は、ビタミンB1とビタミンB2を生産します。

ケフィアによって免疫力強化

腸内環境を整える、つまりビフィズス菌のような善玉菌が多いと、体全体の免疫力が強化されます。それは腸が体のなかで、重要な免疫器官の役割をしているからです。

外部から侵入してくる細菌のほとんどは、食べ物と共に侵入しますので、腸に集まります。腸内では食べ物に付着して侵入してくる細菌を、排除しなければなりません。このため血液中を流れるリンパ球の60~70%がここに集まり、免疫システムの70%が腸の粘膜に集中しています。

このようにケフィアで腸内環境を整えることは、免疫力の強化につながるのです。

ケフィアはアレルギー症状を改善

ケフィアに含まれる乳酸菌がアレルギー症状に効果を発揮するのは、免疫力の強化と密接な関係があります。

花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギーの原因について説明しますと。

人間の免疫システムには細菌に対する「細菌型免疫」と、吸血ダニや寄生虫に対するIgE抗体とマスト細胞(肥満細胞)を使った「IgE型免疫」の2つのシステムがあります。しかし現在は細菌があまりいない、清潔な環境のため細菌型免疫システムが小さくなり、IgE抗体型免疫システムが大きくなり免疫のバランスが崩れてしまったのです。

この大きくなった「IgE型免疫」の暴走が、アレルギー症状の原因なのです。

乳酸菌によって、小さくなった白血球やリンパ球を使った「細菌型免疫」システムを強化することにより、「IgE型免疫」とのバランスが取れるようになります。このようして乳酸菌は「IgE型免疫」の暴走を抑えて、アレルギー症状を改善するのです。

ケフィアから作られる「ケフィラン」の効果

ケフィアの保健飲料としての働きの中心になる物質は、粘質多糖「ケフィラン」であると考えられます。

ケフィアに含まれているKL乳酸菌(ラクトバチルス・ケフィラノファシエンス乳酸菌)から作られるケフィランは、血圧の上昇を抑えたり、血液中のコレステロール水準を下げる効果、免疫力を高める効果、血糖値を低下させ、肝機能を向上させる働きなど、非常に有効な効果が数多く期待されています。

改善が期待できる症状

動脈硬化 肥満 便秘 美肌

ケフィアの有効成分

ケフィラン ビタミンB群 ビタミンA 乳酸カルシウム 乳酸菌


スポンサードリンク


ケフィアの飲み方

サプリメントでしたら胃酸の少ない食間や食前、つまり食事の30分前に服用してください。

ケフィアはストレートで飲めますが、そのままでは酸味が強すぎると感じる方は、果物やハチミツ、メープルシロップや他の甘味料を加えて飲んでください。


スポンサードリンク


便秘の治療ガイド

スポンサードリンク



便秘の治療ガイド/健康

↑ ページトップ