-便秘の治療サイト/便秘の治療ガイド-


トップページの目次

1.便秘の原因

2.便秘の対策

3.便秘に効果効能があるサプリメント

4.サプリメント以外での予防改善

5.便秘に関係する治療法

6.便秘に処方される漢方薬


スポンサードリンク


便秘の原因

便秘の定義は排便の回数を問題にするのではなく便が硬くて出にくいこと指しますので、毎日排便があっても便がこのように硬い状態ですと便秘といえます。

便秘の原因には食事での食物繊維不足、腸内環境の悪化、運動不足、ストレスなどがあります。便秘の主もな症状は腹痛や頭痛、肩こり、食欲不振、吹き出もの、肌あれなどです。

便秘の種類には大まかに一過性便秘と慢性便秘がります。

一過性便秘は環境の変化や食べ物の変化そしてストレスです、代表的な例が海外旅行などで起こる便秘です。

慢性便秘には3種類あります、弛緩性便秘とけいれん性便秘そして習慣性便秘です。

  1. 弛緩性便秘は腸の弾力性が低下して、便を出す力が衰えたものです。
  2. けいれん性便秘はストレスによって大腸の動きをコントロールする自律神経のバランスが崩れて、便秘と下痢を繰り返すものです。
  3. 習慣性便秘は便意があるのに我慢したため便を送り出す反射機能が衰えてしまったもので、日本の女性に最も多い便秘のタイプです。

女性は男性より便秘になりやすい体質です、その原因は生理前に分泌される黄体ホルモンが消化の働きを低下させて、大腸での水分の吸収を促進させるので便が硬くなるのです。また妊娠中の女性も子宮が膨らんで腸を圧迫して、ぜん動運動を鈍らせるため便秘になりやすいです。

便秘の対策

便秘の対策としては腸内環境の改善がポイントになります。

便秘に効果効能があるサプリメント

オリゴ糖

菊イモ

ケール

ケフィア(ヨーグルトキノコ)

食物繊維

納豆菌

乳酸菌

発芽玄米 玄米胚芽油

ビール酵母

フコイダン

プルーン

モロヘイヤ

●サプリメント選びのワンポイント・アドバイス

  • 食物繊維は胃腸で消化されずに水分を含んで腸管いっぱいに膨らんで、腸壁を圧迫刺激して便意をうながしてくれます。
  • フコイダンは不溶性植物繊維で慢性便秘に適しています。
  • 菊イモ、ケール、プルーン、モロヘイヤ、発芽玄米 発芽胚芽油は食物繊維を豊富に含んでいます。
  • 乳酸菌、納豆菌、ケフィアは腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌を抑え腸内環境を整えてくれます。
  • ビール酵母は植物繊維を豊富に含み、腸内環境を整えてくれます。
  • オリゴ糖は腸内の善玉菌のエサになり、善玉菌を増やしてくれます。

注意)急に食物繊維を増やすとお腹の張りが強くなりますので、徐々に増やしてください。

サプリメント以外での予防改善

朝起きたらコップ一杯の水を飲むと、便が軟らかくなって排便し易くなります。

運動不足気味な方は早足で歩くなどの全身運動を定期的にしてください。

ストレスをためない様に睡眠を十分とって、定期的な排便リズムをつくるように努めてください。

食事は1日に必要な栄養素を確保したうえで、食物繊維を多く含んだ食品を多めに食べてください。

食物繊維を多く含んだ食物はゴボウ、サツマイモ、フキ、ゼンマイ、寒天、カニ、エビ、玄米、リンゴなどで特に玄米は便秘によく効きます。

便秘に関係する治療法

胃食道逆流症の径内視鏡的噴門部縫縮術(ELGP)

過敏性腸症候群(IBS)

過敏性腸症候群のラモセトロン塩酸塩錠(商品名・イリボー錠)

消化管の運動機能低下による機能性胃腸症(FD)

ピロリ菌による「萎縮性胃炎」「胃がん」などのリスク

早期胃がんの切開はく離法

大腸がんの最新治療「内視鏡的粘膜下層はく離術」(ESD)

大腸がんの分子標的薬による「個別化治療」

進行性大腸がんの分子標的薬アバスチン

イボ痔の新手術「PPH法」

イボ痔の内痔核硬化療法剤治療(ALTA)

鼠径(そけい)ヘルニアのメッシュ治療

尿漏れをともなう「性器脱」の治療

便失禁のバイオフィードバック療法

肥満の減量手術


スポンサードリンク


便秘に処方される漢方薬

漢方薬は、自分の証に合ったものをお選び下さい。

「証」とは体力、体質、症状などから患者さんの状態を総合的に観察した診断結果のことです。

  • 実証は生理機能が高まった状態を意味して、外見は健康そうに見えます。
  • 虚証は体力がなく、生理機能が衰え、抵抗力も低下した状態を意味します。
  • 中間証は実証または虚証のどちらも偏らず、それぞれの特徴を半分ずつもつ場合を意味します。

「証」の判定は証の自己判定テストご利用ください。

実証

中間証

虚証

漢方薬の解説


スポンサードリンク


便秘の治療ガイド

スポンサードリンク



便秘の治療ガイド/健康

↑ ページトップ